夜の錐 I
https://scrapbox.io/files/618acf4e71a05f00229ad176.png
#接待
パワーカードの宝庫
Prev.黒雲会 I, Nextリウ協会 I
table:基本情報
舞台数 1
接待可能階 1
最大人数 5
上司に恵まれない人たち
現場は優秀で特にバトルページのパワーが高い
余すところなく使える人たち
1舞台目
終止符組だけで出撃
「弱点突き」「好機を掴む」とのマッチは混乱を取れなくなるので厳禁
この先の接待にも言えるが、1幕目のマッチは1つ取れば十分感情レベルを全員上げられる。勝てるマッチだけ取る
基本的には「フェイント」か「短剣術:突き」とマッチする
やむを得ず防御に当てる場合は「衝撃弾」で混乱ダメージを稼ぐ
この小技は今後も有効
温存防御ダイスに阻まれるので近距離では一方攻撃しないこと
2幕目は取り巻きを片付けきる
アラン君は放置でOK
3幕目以降アラン君に集中攻撃して撃破
依頼は決まればベターだが決まらなくてもOK
狙い目のページ
アランのページ
貫通モンスター
3~6の速度で威力+2の貫通を叩き込めるのが制圧向き
貫通デッキは「指令の意味」の存在も含めて組みやすいのも〇
フェイント
なんだお前
1コスで3回攻撃、フェイントって何だっけ?
終止符親指の火力を跳ね上げる良ページ、無差別射撃を置き換える
短剣術 突き
貫通デッキの1コス枠
フェイントにも言えるが、1コス3ダイスで攻撃ダイス2つ以上はこいつらだけ
2ダイス目を防御で受けたい機会は比較的多い
好機を掴む
単体版「戦闘準備」
紫の涙防御体勢で忍耐を積むなら最適
出目自体は1コス相当な点には注意
弱点突き
いわゆる「明け方」配置
都市の星の類似ダイス配置のページが軒並み4コスor専用ページなので汎用性高し
束縛付与もたすかる